From 平野 貴之(ひらの たかゆき)
「起業家、経営者が忘れてはいけない1つのポイント」
とは、何なのでしょうか?
実は、ポイントはいくつもあります。
今回は、その中でも、一つに絞ってお話しします。
それは。。。
「お客様視点で見ること」
です。
「なんだ~、そんなことか、皆知っているよ」
と思うかもしれません。
逆を返せば、誰でも知っているほど、重要なことです。
でも、意外に本当の意味を分かっていないこともあり得ます。
どういうことか?
昔から「お客様視点」とか「お客様のため」と
言われているので、あたり前になりすぎて、
「なんとなく」とか「表向きだけ」とか「道徳的に」と
考えてしまうことがあります。
でも、実は、「お客様視点」は、具体的な話です。
- ビジネスモデルを考える時
- 経営戦略、戦術を考える時
- 事業計画書作成の際
- HP、チラシなどセールスレターを書く際
- キャッチコピーを創る時
など
この、お客様視点で考えないと、
売上が上がることはないのです。
つまり、、、
「表向きだけ」や「道徳的」に
「お客様視点」で見るのでなく、
マーケティング手法として
「具体的」に見てほしいのです。
逆を返せば、多くの人が
具体的に「お客様視点」をしていないのであれば、
それらの中から一歩抜きんでることが出来るのです。
もし自分が倒れたら、まったく利益が出なくなる・・・
このような事業所は、集客や商品開発、価格決定、マネージメントなどのすべてを経営者さんに依存したシステムがほとんどです。
しかしこれでは、経営者さんはいつまでたっても心の平穏を感じることができません。
なので、もう集客に困らなくなるように、経営者さん自身がいなくても事業所が利益を出し続けられるようにビジネスのシステムを作らないといけません。
だから僕たちは、あなたに依存しないと利益が出ないビジネスシステムから、お客さんを集めることに奔走しなくてよくなり、強豪との安売り合戦に巻き込まれることもなく、さらに売り込まなくても、自然に売れて利益が出るシステムを作り出すためのアイデアを紹介しています。
もし興味のある方は、まず無料動画ゼミ >>> 『勝利の方程式』~熱狂市場を生み出す4つの秘訣~ をご覧ください。